日本寿司を作り交流会 |
日本寿司は自宅で簡単に作れる裏技!寿司達人から教えてます。交流したい方は是非ご参加してください。 |
開催日 |
2009年10月04日(日曜日)
|
活動場所 |
蒲田・椿ガーデン |
開催時間 |
14:00-17:00 |
参加人数 |
19名 |
活動内容 |
※
|
寿司作り体験、交流、歓談 |
※ |
ソフトドリンク付き、つまみ、お菓子用意します。 |
第二部: |
※ |
二次会は自由参加
(一次会参加者のみ)、1時間半ぐらい、割り勘1500~2000円。 |
|
主催者 |
|
後 記 |
参加者の声 |
写真発表 |
|
|
下準備-材料を買います。 |
下準備-すしご飯を用意します。 |
|
|
主催者の挨拶。 |
寿司達人の挨拶。 |
|
|
参加者の自己紹介。 |
参加者が英語で自己紹介。 |
|
|
うに軍艦巻き作ります。 |
うに軍艦巻きの手本が完成します。 |
|
|
皆さんも挑戦します。 |
まずはのりを取ります。 |
|
|
次は手巻き寿司。 |
達人の腕がいいです。 |
|
|
皆さんもやてみましょう。 |
お互いに手伝って、きっとおいしいよ。 |
|
|
そろそろ完成しました。 |
おいしそうです。 |
|
|
最後はカリフォルニア巻きです。 |
適量のご飯を取リます。 |
|
|
のりにのせます。 |
さらに、好きな具をのせます。 |
|
|
最後は巻きます。 |
皆は上手になりましたね。。 |
|
|
きれいに巻き寿司よ。 |
達人のまき寿司もおいしそうです。 |
|
|
うにとカニサラダのまき寿司が完成しました。 |
手巻き寿司も完成しました。 |
|
|
カリフォルニア巻きも完成しました。 |
外国人も簡単に作れます。 |
|
|
いよいよ試食の時間です。 |
本当におしいいですよ。 |
|
|
達人はトロ寿司を作ります。 |
すごいですね。 |
|
|
参加者もトロを挑戦します。 |
うなぎ寿司も用意しましたよ。 |
|
|
食べながら、交流します。 |
集合写真です。 |
|
|
二次会の様子。 |
二次会の様子。 |
|
|
|